食べものコラム コスト回収には何本作ればよい?炭酸水メーカーのコスパを、市販の格安炭酸水とでシミュレート比較! 私は炭酸水が大好きです。 少なくとも、500mlボトルを2日で一本は空ける感じです。 好きとは言っても味にはこだわりが無くて、炭酸が強めなら嬉しいという程度ですけど。 なので、箱買いでまとめて安く買ってい... 2019.07.15 食べものコラム
買いもの フリーズドライ甘酒:365日、最強の使い勝手甘味! 私は、米糀を買ってきて自分で作ってしまうくらい、甘酒が好きです。 そんな甘酒好きの私が常備し、愛してやまないものが、このフリーズドライ甘酒なのです。 フリーズドライ甘酒 (Amazon) 森永製菓 甘酒 ... 2019.04.17 買いもの
読む 見る 漫画はどんどん無料で読まれるようになっていく【漫画考察】 Amazon もしもし、てるみです。(2) (ビッグコミックススペシャル) 私の好きな漫画家さん「水沢悦子」さんの作品「もしもし、てるみです。」の2巻で、作中の人気漫画家のパク田先生はこうおっしゃっています。 …これから先... 2019.04.08 読む 見る
食べものコラム 【ハルヴァ日記 02】イランのハルヴァ【タヒニ文化圏】 さて、謎のお菓子、「21世紀のパップラドンカルメ」こと「ハルヴァ」を求める記事の第二弾。 米原さんの「あのハルヴァ」かどうかはともかく、これをきっかけに美味しいハルヴァなるお菓子を食べたく思った私は、あれ以降何かにつけてハルヴァを探すよ... 2019.03.31 食べものコラム
食べものコラム 【ハルヴァ日記 01】ハルヴァを探して早8年…【起動編】 21世紀の「パップラドンカルメ」こと「ハルヴァ」 昔の子供向けソングで「パップラドンカルメ」ってありましたよね? 「べらぼうに美味しい」という噂だけが一人歩きして、誰もその実態を知らない、そんな魅惑のお菓子について子供や大人が思い... 2019.03.26 食べものコラム
食べものコラム カステラのバター焼き【体に悪そうな物ほどうまい】 ただでさえ美味いカステラをさらに罪深い味にするよ! こんなもん、料理でもなんでもないです。 単に「罪深い食べ物」を紹介するシリーズ記事です。 世の中には美味しい物がたくさんありますが、そこにある一つの真実……。 体に悪そ... 2019.03.26 食べものコラム
食べものコラム 【和菓子?洋菓子?】諸説の中で最もロマンチックな、カステラ由来説 カステラは 洋菓子なのか和菓子なのか おやつにカステラを食べていて、ふと昔読んだ本のカステラ薀蓄を思い出したので、備忘録代わりにエントリにします。 画像:Wikipedia より もともとカステラは、スペインでビスケット... 2019.03.26 食べものコラム
サイト管理 本ブログのサブドメイン起動でつまづいた話。その2「安全な接続ではありません」:www編 今度は「www」のある無しでつまづく…… 「なるまてブログ」立ち上げ時のトラブルその2です。 ようやっとSSL対応でhttpsのアドレスが使えるようになり、ブラウザから見えるかチェックを始めたので... 2019.03.06 サイト管理
サイト管理 本ブログのサブドメイン起動でつまづいた話。その1「SSL申請でエラー」:SSL編 SSLセットアップに翻弄。2回目でもまだまだ初心者。 この「なるまて物欲ブログ」ですが、私のWordPressサイトはこれで2つ目です。大体セットアップはわかっていると多寡をくくっていたのですが……。 それは甘かったですね…... 2019.03.05 サイト管理
サイト管理 「なるまてブログ」始動! 「なるほど」と「まてよ?」で考えたりレビューしたり こんにちは。 初めまして、Osakanaです。 このブログでは「なるほど」という腑に落ちる感覚や、「まてよ?」といった気付きの視点で書いた「なるまて」な考察&レビュー... 2019.03.05 サイト管理